2022年度活動報告

2022年度活動報告

2月

2月例会 『新時代のPR戦術〜選ばれる会社になるための0円PR〜』

■開催日
2022年2月25日(金)

■開催時間
19:00~21:00(受付時間18:30~)

■開催場所
ホテルプラザ勝川およびZOOMによるハイブリッド開催

■事業概要
笹木郁乃氏は、創業間もない企業の急成長にPRの力で貢献しただけでなく、これまで4000人以上にPRスキルを指導された話題の講師です。
今回はSNSはもちろん、特に「メディアへの効果的なプレスリリースの書き方」を実践を交えて伝授していただきます。
今の時代に合った、話題のPR術を一緒に学びましょう!

■対象者
春日井近辺に在住、または勤務する方

今2月度例会では、PR講師である笹木郁乃様をお招きして、ハイブリッド形式にてPRセミナーを開催しました。 自薦ではなく他薦され、お客様に選ばれる会社になるためのPR戦術を、ワークを多く取り入れて講演していただきました。講演後には参加者から、やり方が分かったのですぐに実践しました!というお声もいただき、PR力が広く求められていることを実感しました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


4月

4月例会 ~あつまれ春日井の森、みんなでhappyなまちをつくろう!~

■開催日
2022年4月17日(日)

■開催時間
9:30~12:30(受付時間9:00~)

■開催場所
落合公園

■事業概要
植樹とそれまでの様々なレクリエーションを通して、参加する小学生にコミュニケーションをとることの大切さを学んでいただくことを目的として、落合公園に桜とハナモモの苗木を計16本植樹いたします。

■対象者
春日井市および近隣の小学生
また、今年度春日井JC 入会候補者

今回の例会では、参加した小学生がグループで協力して手作りスコップを製作し、そのスコップを使い桜とハナモモの苗木を植樹しました。
子供たちがグループで協力している姿や、植樹した桜で来年一緒に花見をする約束をしたりと、コミュニケーションをとることの大切さを学んでいただけたと感じました。


5月

5月例会 第26回わいわいスーパードッジボール大会

■開催日
2022年5月15日(日)

■開催時間
9:00~15:00

■開催場所
落合公園グラウンド

■事業概要
1チーム7人で参加するドッジボール大会

■対象者
小学1年生〜6年生の男女

3年ぶりの開催にも関わらず、250名という多くのお子さんにご参加いただき誠にありがとうございました。
当日は白熱した試合を繰り広げ、応援の皆さんにも熱が入っておりました。コロナ禍中、本当にたくさんの感動をありがとうございました。


5月

5月事業 第32回わんぱく相撲 春日井場所

■開催日
2022年5月21日(土)

■開催時間
9:00~(受付時間8:00〜)

■開催場所
春日井市総合体育館

■事業概要
わんぱく相撲春日井場所は、小学生を対象とした相撲大会で、春日井場所で優勝した4〜5年生は、愛知ブロック大会、そして全国大会へとつながる全国規模の相撲大会です。

■対象者
春日井市及び近郊(瀬戸市・小牧市・尾張旭市・岩倉市・北名古屋市など)在住の小学生の男女

コロナ禍で二年連続で中止となってしまったわんぱく相撲。毎年楽しみにしてくれている子どもたちのため、今年こそは開催したい!と思い、春日井市周辺の地域の方にも協力をしていただき開催出来ました。3年ぶりの開催にも関わらず、定員の224名を超えるエントリーがあり、多くの小学生男女にご参加いただき、一生懸命取り組む姿に感動しました。誠にありがとうございました。


6月

6月オリエンテーション「食とサスティナブル」

■開催日
2022年6月5日( 日 )

■開催時間
10:00~12:00

■開催場所
春日井商工会館 1階大会議室

■事業概要
食を通じて新たな価値観を共有し挑戦することのできる行動力を持っていただくことを目的としてサスティナブルフードについて学びました。

■対象者
新入会員候補者

6月オリエンテーションでは新入会員候補者とともに後藤サボテン・後藤容充様からサスティナブルフードについて学びました。
今まで食べてこなかった物が今後主食となる可能性がある。そのようなことを学びながら実際に春日井の特産品であるサボテンや昆虫色を食べていただきました。
グループで楽しそうにサスティナブルフードを食べたりディスカッションをされてる姿をみて嬉しく思いました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。


8月

8月例会 ~生きる力を身につけよう、自然から学ぶサバイバルキャンプ~

■開催日
2022年8月20日(土)8:00~
8月21日(日)13:00

■開催場所
愛知県民の森

■事業概要
参加した子供たちには、自然の中で日常生活では体験できないことを通じて自ら進んで行動する力を養っていただきます。

■対象者
春日井市内の小学4〜6年生

新型コロナウイルス感染症の影響もあり、春日井JCとして3年ぶりにキャンプ事業を行うことができました。
火おこし、空き缶を使ってカレーを作ったり、川で水鉄炮をしたりと、日常生活では体験できないことを通じて生きる力を身につけていただけたと思います。
『また来年も参加したい』と多数の声も聞けて本当に良かったです、
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。


9月

9月例会 「お月見どろぼう〜春日井月明かりナイト〜」

■開催日
2022年9月10日(土)

■開催時間
17:00~(受付時間16:30〜)

■開催場所
乙輪公園(春日井市乙輪町3丁目2)及び、周辺エリア

■事業概要
令和4年の十五夜の日でもある9月10日に、春日井市ではまだ馴染みの少ない「お月見どろぼう」を、春日井市の後援をえて、地域の商店街、そして、町内会の方々をはじめ地域住民の方と協力をして開催しました。地域の子どもたちが、マップを頼りに、エリア内にあるお菓子ポイントへ行き、「お月見くださ〜い」の合言葉で、お菓子を貰って地域の方と子どもたちで交流をしていただきました。19時からは「春日井月明かりナイト」として、乙輪公園内で、子どもたちが願い事を書いたバルーンランタンおよそ300個を、一斉に浮き揚げ幻想的な体験をしていただきました。

■対象者
春日井市の小学生6年生まで

当日は500名を超える子どもたちに参加していただきありがとうございました。そして、ご協力いただきました地域の商店街の皆様、地域町内会の皆様におかれましても準備段階から当日までご協力をいただき誠にありがとう御座いました。


10月

10月例会 主役は君たちだ!みんなで春日井まつりを作ろう ~こども Kasugai Festival~

■開催日
2022年10月15日(土)

■開催時間
10:00~16:00

■開催場所
春日井まつり会場 市役所庁舎西側道路

■事業概要
小学4〜6年生が3人1組となり、お祭りの出し物を計画・制作・実行まで全て行う事業です。

■対象者
小学4〜6年生の男女

3年ぶりの春日井まつりの開催の中、1,000人もの来場者に来ていただき、大盛況の中お祭りを終えることができました。小学生の子供たちがお祭りの出し物を計画し制作する過程では、互いの声に耳を傾け、協力して出し物を作る姿、そして子どもたちの発想力に私自身驚かされました。また、お祭り当日の運営では、子どもたちが自分の休みを削ってまで一生懸命に接客をする姿に胸を打たれました。私たち大人も勉強となるお祭りを作り上げられたと思っております。本当にありがとうございました。


10月

10月 宵まつり「ハルコレIt”s your show time〜あなたの個性を大爆発!〜」

■開催日
10月15日(土)

■開催時間
18:00~20:00

■開催場所
春日井まつりメーンステージ

■事業概要
「個性大爆発」をテーマに、モデルの葦原海さんをゲストを迎え、市民から募集したモデルと共に宵まつりのステージを個性豊かな4つのショーで彩ります。

■対象者
春日井市民及び近隣在住の方

3年ぶりとなった宵まつりでは、自分の個性を認め、表現することの楽しさを出演者や観客に感じてもらいたいと、ハルコレを開催しました。
春日井JCオリジナルキャラクターコンテストでは、1000票を越す投票により、誰からも愛されるようなキャラクターが決定しました!
またゲストの葦原海さんのトークショーや、市民モデルの方々が楽しそうにランウェイを歩く姿に、多くの観客が拍手や声援を送ってくださり、個性がキラキラと輝くステージをお届けできたことを嬉しく思います。
ご出演いただいた皆さま、お越しいただいた皆さま、キャラコンに参加していただいた皆さま、ありがとうございました!


11月

11月例会 「みんなの想いをドミノにのせて!!」

■開催日
2022年11月26日( 土 )・11月27日( 日 )

■開催時間
9:00~17:00
9:00~18:00

■開催場所]
グリーンパレス春日井 体育館

■事業概要
人を想い行動をおこすために全員で協力し15万個のドミノを並べます。

■対象者
春日井市在住の小学5年生~6年生および中学生

今回の例会では人を想い行動をおこしていただきたいと思い15万個のドミノを並べる事業を開催しました。
なかなか図柄を並べきることができず何度も何度もドミノを倒していましたがそのたびに「大丈夫」とお互いに励ましあう姿やフィナーレ後に自分たちが作成した図柄と写真を取っている姿をみて嬉しく思いました。
2日間という長い時間でしたがご参加していただいた皆様本当にありがとうございました!